水澤観音に行って来たので、水沢うどん店ハシゴしてみました。
二日間で三軒、田丸屋、丹次亭、清水屋さんです。
田丸屋

水沢うどん元祖で歴史のあるお店らしいです。
つゆは醤油とゴマが選べますが、105円プラスでどちらも味わえます。
麺が弾力のある歯応えで美味しかった。
丹次亭

麺がやや柔らかめで水っぽい感じでした。
清水屋

始祖のお店で歴史のあるお店らしいです。
麺は手打ちにこだわりコシのあるもちもち麺で、美味しいです。
つゆはゴマのみですが通常想像する濃厚なものではなく、生姜の効いたさらさらのつゆでさっぱりしてます。
二日間で三軒、田丸屋、丹次亭、清水屋さんです。
田丸屋

水沢うどん元祖で歴史のあるお店らしいです。
つゆは醤油とゴマが選べますが、105円プラスでどちらも味わえます。
麺が弾力のある歯応えで美味しかった。
丹次亭

麺がやや柔らかめで水っぽい感じでした。
清水屋

始祖のお店で歴史のあるお店らしいです。
麺は手打ちにこだわりコシのあるもちもち麺で、美味しいです。
つゆはゴマのみですが通常想像する濃厚なものではなく、生姜の効いたさらさらのつゆでさっぱりしてます。
コメント一覧
コメントの投稿
トラックバック
http://ramendayori.blog49.fc2.com/tb.php/375-31e5dce6